世の中の育メン男子必見!「ママ」に勝つ言葉は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

あなたは子供になんて呼ばれていますか?
パパ?
お父さん?
父上?
殿?
呼んでもらう時は子供が発音しやすい呼び方がいいですよね。

ライチュウのおもちゃ

スポンサーリンク

早いうちに「ママ」と口にする理由

赤ちゃんが成長するにつれていろんな言葉をしゃべり始めます。
その時にいいやすい文字って破裂音(正式名称か不明)なんですって。
その中でも特に「ま」という言葉は発音しやすいらしいです。
しかも、赤ちゃんは自分の欲に貪欲ですから、お腹が空いたことをなんとか相手に伝えなければという気持ちから、最初にいう言葉は「マンマ」とか食べるもの(おっぱい)を与えてくれる人の「ママ」を言うようになるんです。

まあ、このころはお父さんの出番は間接的なことしかないから、存在も薄いですよね。

自分はなんて呼ばれたいか

今3歳の下の子が産まれる頃、なんて呼ばせたいかと妻に聞かれました。
最初、私は呼びたいように呼べばいいと思っていたのですが、それだと周りが困ると言われたんです。

「お父さん帰ってきたよ」なのか
「パパ帰ってきたよ」なのか

周りの人たちが合わせておかないと子供が混乱するでしょ!ってことだったみたいです。
なるほど。我が妻、天才か!?

それならば、ということで私はすごく考えました。
妻は「ママ」と呼ばれたいと言っていました。

何としても子供が発音しやすくて「ママ」に勝てるものはないか。
(なんか論点ズレてる・・・)

普通に「パパ」じゃ「マ」の発音のしやすさには勝てない。

そしてあることを閃きました。

周りの人たちが良く使う単語の中で「おっぱい」という言葉はダントツではないか?
ということは「おっぱい」という言葉は早くに覚えるのではないか?

「おっ」って発音しやすいんじゃない?
何かに驚くときに「おっ」って言ったりするじゃない?

これだ!
これしかない!!

私の結論

このひらめきがあり、私は自分のことを「おっとう」と呼ばせることにしました。
なんか、田舎くさくて可愛いでしょ(笑)
「おっと〜〜〜」
って発音しやすそうじゃないですか。

スーパーとかで親とはぐれて、よくお父さんを探しているシーンってありますよね。

「パパ〜」

あの子はうちの子ではない!

「お父さ〜ん、どこ行ったの〜」

声が似ているけど違う!

「おっと〜〜〜〜」

なんだい?我が子!

わかりやすくていいです。

ママVSおっとうの勝者は?

勝負の行方はどうなったか。

うちの子の場合、「ママ〜」よりも「おっと〜」の方が呼びやすかったみたいで、結果、私のことを先に呼ぶようになりました。

朝起きて一番に
「おっと〜、おっと〜〜」

抱っこしたい時に
「おっと〜、おっと〜〜」

時には
「おっと〜、おっとっと」
というダジャレまで飛び出しました。

「ママ」に勝つ言葉があったとは驚きです。

まとめ

子供が生まれて、1秒でも早く子供に呼んでもらいたいと思うそこのイクメンさん!
「おっとう」はオススメですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
アクアをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました