幼稚園で「水遊び」と言ったらどんな遊びを想像しますか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

もう7月に入ったので水遊びは終わってプールに切り替わったんですが、6月の間は水遊び月間だったんです。
私が想像していたのとは全然違っていて、「この幼稚園はすごいな〜」と思ったので紹介したいと思います。
あ、他の幼稚園でも当たり前にやっていることかもしれませんが・・・。

モフルンのおもちゃ

スポンサーリンク

水遊びの説明書き

幼稚園の年間行事予定表には6月に入ったら水遊びが始まることが書いてあったんです。
で、7月になったらプールが開始です。
うちの子は水が顔にかかるのが大嫌いなんです。
お風呂でもちょっと顔にかかったら大泣きして頭を洗うのを拒否してしまうような子でした。
だから、水遊びなりプールなりはとても心配だったんですよ。

幼稚園から届いたお便りに水遊びに必要な物が書いてありました。
どうやら園児全員がパンツ1枚になって園の庭で思いっきり遊ぶということみたいです。
だから、
「タオルと汚れる用のパンツを持たせてください。」
と書いてありました。
ますます心配ですよね。
水が顔にバシャッとかかって大泣きして、幼稚園行くの嫌いになったりしないだろうかとか(ちょっと大げさ?)。

「水遊び」から想像すること

パンツ1枚になって外で水遊びなんて言ったら誰でもこんな想像をするんではないでしょうか?
水道についたホースで噴水みたいにしてそこではしゃいだり、子供同士が水を掛け合って遊んだり。
いやいや、うちの子絶対無理でしょ!!!

ですが、いざ、水遊びが始まるとうちの子はすごく楽しかったと喜んでいました。
でも、相変わらずお風呂では顔にかかるのを嫌がります。
私は何が起こっているのか不思議でなりませんでした。
完全に頭の中が「???」です。
で、ある時に妻がどういうことをやっているのか幼稚園の先生から聞いてきたんです。

現実は想像をはるかに超えて素晴らしかった

まず、ホースで園の庭を水浸しにします。
そして水たまりができたら水遊びがスタート!
みんなで泥んこになりながらぐちゃぐちゃに遊びます。
そうです!
あなたもきっと子供に注意したことがあるアレをあえてやるんです。
「水たまりに入っちゃだめ!汚れるでしょ!」
ということを。
普段、子供たちは水たまりを見つけても我慢していたことでしょう。
でも、ここでは思いっきり泥んこになりながら遊べます!!
普段、ダメって言われることを思う存分楽しめるんです。
こんな最高のステージはありません。
うちの子も楽しくて仕方がないんですね。
これだけだったら顔に水がかかる心配もありませんし。

こうして水に対する抵抗をなくしていき、7月にはプールへという流れなんだと思います。

この幼稚園で良かった

他のところに入っても同じことを思ったかもしれませんが、本当にこの幼稚園に入れて良かったと思います。
少人数でちょっと心配しましたが、少人数だからこそ先生の目が隅々まで行き届いているような気がします。
水遊びだって、あえて泥んこ遊びをやらせるという発想がとても素晴らしいと思いました。
水遊びの終わりに体を洗う時は手でお皿を作って顔を洗う練習もして、うちの子も徐々に水嫌いがなくなってきたんです。
今ではプールで一瞬だけ潜れるようにまで成長しました。
4月に入園してまだ4ヶ月目ですよ!?
できることがどんどん増えていきます。
入園前はオムツも外れてなかったのに(笑)
幼稚園のパワーってすごいですね。

まとめ

なぜ数ある幼稚園の中からこの幼稚園を選んだかと言いますと、それはとても単純で、
「私の同級生のお母さんが園長先生だから」です。
その同級生とは小学校の頃からの付き合いですが、そのお母さんが優しくていつもニコニコしてて大好きだったんですね。
だから、この幼稚園なら間違い無いだろうという理由です。
妻は最初、あまりの人数の少なさに迷いがあったみたいですが、今ではこの幼稚園で良かったと言っています。
妻の話を聞くと子供も幼稚園行くのが楽しみで、朝待ちきれない感じだそうです。
あんなに水嫌いだったのにプールも楽しいみたいだし。

あ!でも、シャンプーはまだ下向いてできません(笑)
それは幼稚園では教えてくれませんので、父頑張ります・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
アクアをフォローする
Aqua-Experience

コメント

タイトルとURLをコピーしました