PCのOSといったら代表的なのはmacとwindowsがあります。私は最近macを買いましたが、はたしてこれは人にお勧めできるのでしょうか?
<自分のPC背面ドアップ>
スポンサーリンク
なぜ、mac?
私の環境からいったらなぜわざわざmacを選んだのか訳が分からないと思います。
だって、仕事ではwindows使ってるし・・・。
それでもmacを使ってみたかったんです。
そして、使ってみて気付いたことがあります。
それは「一定の条件をクリアできる人でないとお勧めは出来ない」という事。
誰でもmacにすればいいという訳じゃないんですよ。
一定の条件とは
ある程度(ホントに軽くでいい)自力で解決できるかどうか
まず大事なのはこれです。
使い方で分からなかったらネットで調べるとか本を読んでみるとかが出来る人じゃないと買ったばかりの時はきびしいです。
というか、使えたとしてもmacだからこその快適さとかを使えないままになってしまうかもしれません。
それならわざわざmacに変えなくても・・・、ってなってしまいます。
でも、そんなに難しい事を覚えろってわけじゃないのでご安心を。
便利のために最初の不便を我慢できるか
文字入力にしても仕組みを理解するにしてもやはりmacに移行したてのころは慣れるまで不便です。
でも、それは日本の携帯からiphoneに変えた時と同じです。
最初だけ我慢すればすぐに慣れます。
ただ、windowsとmacの2台持ちだとなかなか時間がかかるかもしれませんね。
これもiphoneのときと同じです。
iphoneに変えてすぐにあきらめてしまった人のほとんどは2台持ちだった人ですから。
探究心があるかどうか
ただ見た目がカッコいいからmacにしたという人には関係ない部分ですが、PC技術を向上させたいとか便利に使いこなしたいとか考えている人には大事です。
macは設定をいじったりすればするほど快適になります。
外見は同じでも人のmacを借りて使おうとすると全然使えないとよく言われるぐらいカスタマイズ性が高いです。
最初は色々調べて便利そうなものを自分に導入し、使ってみてダメならやめて、使いづらい部分があったらまた調べる。
というのを繰り返すことで便利度が上がっていきます。
windowsも最近はカスタマイズ性が上がってきていますが、macの歴史に比べたらまだまだです。
PCで何をするのか
お勧めしたくなる人の条件を紹介しましたが、そもそもPCをどういう用途で使用するかも重要です。
普段ネットとメールくらいしかしないという人におすすめするかというと微妙なところですね。
macがカッコいいから使いたいって人だったらお勧めしますが。
また、iphoneを使っていれば連動とか同期の相性がいいのでお勧めします。
OSがyosemiteになってからその部分はさらにお勧めポイントが上がりました。
でも、それだけだったらwindowsでもできるじゃん。
となってしまいます。
ブログ運営だとかワード・エクセル等を駆使していろんな資料を作る機会があるとかだったら断然お勧めです。
あと、PCを使う時間が長い人もお勧めです。
画面は綺麗で目が疲れないし、ノートPCだったらバッテリーは丈夫だし。
PCで何をするかは人それぞれですが、自分の用途に合わせて自分なりに使いやすく変えていけばすごいマシンになります。
それができるmacがやっぱりいいんですよ。
macのカスタマイズ性とは?
先ほどから何度も登場しているカスタマイズ性とは何のことを言っているのかというと、
iphoneやアンドロイドを使っている人なら分かりやすいんですが、要はアプリが豊富だということです。
iphoneで考えてみると、メールでもスケジュール管理でもSNSでも各自でさまざまなアプリをダウンロードして使ってますよね。
下手すれば人のiphoneを借りた時にインターネットにつなぐ方法が分からないかもしれません。
どのアプリを使っているか分からないからです。
そうやって自分好みに変えていくという事です。
まとめ
いろいろ書きましたが、結論をいうと興味があるけど使いこなせるか心配な人はとりあえず買うべきです!!
使ったことがないものは最初分からなくて当たり前です。
ネットで調べながら徐々に慣れていけばいいのです。
私は買って数ヶ月ですが慣れました。
今はPCを開くのが楽しくて仕方がありません。
コメント